「美しいキモノ秋2015」 「きものサロン秋冬号2015」

0
    台風15号が九州に上陸して

    現在は下関辺りを北へ進んでいます。

    午後も四国・中国地方で大荒れの天気になり、九州も雨が続くそうです。

    被害も出ているようで心配です。



    また、次第に近畿や東海でも激しい雨が降るようですから

    みなさん お気をつけて下さいね。











    さて、8月20日に発売された 着物雑誌に載っている

    鈴木の帯をご紹介します。









    まずは、「美しいキモノ秋2015」

    表紙は篠原涼子さんです。















    特集記事 

    きものアップデート計画 「訪問着&付けさげ」の最新ドレスアップ











    P54

    ミントグリーン地の訪問着に合されています。

    白菊を唐織でふんわりと立体的に表しています。



    唐綾錦 百花繚乱













    もう1冊、「きものサロン秋冬号」





    表紙は 知花くららさん













    特集記事 

    お手本にしたい憧れの人に取材

    〜きもの美人35人の 晴れきもの

                洒落きもの〜









    P38

    国分佐智子さん(女優・林家三平夫人)



    4年前に、ご婚約に向けて袋帯をと

    この帯を林家三平家でお選びいただきました。

    こうして、愛用していただいていると思うと

    嬉しくなりますね。







    綾唐 吉祥笹蔓文様









    まだまだ、残暑厳しいですが

    雑誌では

    すっかり秋の装いです。








    淡雪かき氷 「Espuma Nieve」

    0
      ご無沙汰してる間に

      ツクツクボウシが鳴きはじめ

      朝晩がとっても過ごしやすくなりました。





      でも、日中は

      まだまだ残暑厳しいです。









      という訳で、昨日は かき氷を食べに出掛けました。

      北山通の東洋亭さんがある植物園北門通りを上がった所に

      かき氷のお店が出来ています。















      【Esupuma Nieve(エスプーマ ニエベ)】

      住所  :京都市北区上賀茂松本町15 ニュー北山ビル1階

      営業時間:12:30〜20:00





      まず、お店の名前が読めませんでした。

      Esupuma はスペイン語で 「泡」

      Nieve   は「雪」

      「エスプーマ ニエベ」で「淡雪」という意味だそうです。







      メニューはこちら。













      ミルク、イチゴ、マンゴーに緑茶の4種類。

      全部 800円(税込)です。



      他に アイスキャンディー 300円と ビールがあります。







      注文したのは ミルク。



      凍ったブルーベリーやフルーツにアイスクリームが添えてあります。











      連れは 緑茶。

      アイスクリーム、つぶ餡、白玉、寒天に

      右手前は はったい粉を練ったものです。

      はったい粉って懐かしい感じがしました。

      大麦を炒って、挽いて粉にしたものです。













      こちらの かき氷は氷をかいてシロップをかけるものではなく

      台湾のフワフワかき氷のように

      氷に味が付いていて、それをかく方式のものです。

      氷の口当たり良しです。





      氷がフワフワで「淡雪」のようなので

      それを店名にされたそうです。





      お店に 〜暑期限定〜と書かれているので

      お店を1人でされていた おじさんに

      いつごろまで営業されますか?と聞くと



      〜さあて、いつまでしましょうかね・・・

      冬にかき氷は、あんまり出ないでしょうし・・・

      なんか、冬に食べる美味しいもんで、僕に出来そうな お薦め ありませんかね。

      とりあえず、3回は かき氷食べに来てね。〜

      ですって!!

      愉快なおじさんです。





      さて、こちらのお店は冬にはどうなっているのでしょうね。

      ご馳走さんでした。








      粟餅氷 2015

      0
        京都は7月31日から8月11日まで
        連続12日猛暑日でした。


        こう暑いと
        ついつい、カキ氷が食べたくなるのでした。
        以前にもご紹介した
        北野天満宮さんの近く 「澤屋」さんへ。


        RIMG0054.JPG


        「澤屋」さんの名物は もちろん 粟餅です。







        【粟餅所 澤屋】
        住所    : 京都市上京区北野天満宮前西入紙屋川町838-7
        営業時間 : 9:00〜17:00(売れきれ次第閉店)
        定休日   : 木曜日 と 天神さん25日の次の日26日はお休み



        でも、暑〜い 時期には 粟餅氷 です。







        カキ氷の中に
        粟餅をこしあんで包んだのが隠れています。


        氷が溶けて水分が多くなってくると
        こしあんも溶け気味になってきます。
        冷たい氷の中の
        つきたて粟餅は柔らかくってモチモチ。






        以前にもブログにあげているので詳しくはこちらで
        今回行ったらお値段が上がっていましたので
        報告がてらブログにあげました。


        みぞれ の 粟餅氷が 600円
        宇治粟餅氷が     700円  です。




        夏はカキ氷が 美味しいです。
        ご馳走さんでした。

        道頓堀今井さんでお昼ご飯

        0
          今年も、子供歌舞伎を観に大阪へ出掛けて来ました。
          日本橋にある国立文楽劇場へ伺う前に
          法善寺にある水掛不動さんにお参りしました。







          開演が正午12時でして、開場までにお昼を食べておこうと
          道頓堀にある 今井さんへ向かいました。
          こちらは開店が 11時で、
          5分ほど前にはお店が開いているので
          早いお昼に便利です。









          【道頓堀 今井本店】
          住所     : 大阪市中央区道頓堀1丁目7番22号
          営業時間  : 11:00〜22:00(ラストオーダー 21:30)
          定休日    : 水曜日
          http://www.d-imai.com/index.html




          私が注文したのは 
          きつねうどん  756円







          一緒に行ったもう1人は
          親子丼こうどん付  1,512円

          親子丼も小さいめです。






          とても暑い日だったので
          思わず注文した  氷わらび(小) 432円




          わらび餅にみぞれをかけた シンプルなもの。
          そういえば
          きな粉味のカキ氷を食べるのは始めてでした。





          きな粉と氷をかき混ぜて食べると
          美味しいです。
          冷たいと もっと固くなると思った わらび餅も
          意外とプルッとしていました。




          熱々のおうどんに冷たい氷、相性良いです。
          ご馳走さんでした。
           

          子供歌舞伎 2015

          0
            長〜いと思っていたお盆休みも
            もう、今日でお終いです。

            お墓にお参りしたり、家族や親戚で集まったりして過ごしておりました。



            お休みの
            8月9日 日曜日に
            松尾塾子供歌舞伎さんの千秋楽に出掛けて来ました。
            知り合いの息子さんが塾に通われているので
            ご招待いただいております。


            今年で3度目の国立文楽劇場です。






            今年の演目
            ・御存鈴ヶ森
            ・恋女房染分手綱   重の井子別れ
            ・父母子獅子
             間狂言 花つみ童



            子供たちの熱演、本格的な大人たちのサポートで
            見応えある舞台を堪能させていただきました。

            御存鈴ヶ森の雲助や白井権八に幡隋院長兵衛。
            わが子を突き放す重の井。
            激しい毛振りも勇ましい父母子獅子。
            舞台の上の子供たちは大きく見えましたが、
            終演後の見送りに出てきてくれた子供たちは
            本当に幼くって可愛らしいかったです。







            古典芸能に親しむことの少ない子供たちが
            歌舞伎に取り組める場所でしたが、
            今年の公演を最後に閉塾されました。


            閉塾になるのは残念ですが、
            塾で学んだ子供たちや公演を観た人たちが
            これからも古典芸能の素晴らしさを伝えていければと思いました。



            2014年公演2013年公演ブログ


             

            袋物のお稽古 「夏の数寄屋袋」 2015

            0
              ほんまに暑すぎます。
              猛暑日連続8日を更新中の京都です。
              今日も間違いなく
              37℃を越えますね。






              朝の散歩も
              健康に良いんだか、暑すぎて健康に悪いんだか・・・。






              散歩はコースを変えて
              加茂街道の西側の日陰を歩いています。





              さて、昨日は袋物のお稽古でした。
              夏らしく涼しげな裂地で作りました。

              数寄屋袋は何度か作っていますから
              思い出しながら縫いました。
              以前に夏の数寄屋袋を作ったブログはこちら



              iPhoneImage.png


              シャリ感のある紗で
              写真では分かりにくいですが銀糸が入っています。


              iPhoneImage.png


              裏地も水色で爽やかに。



              数寄屋袋を涼しげにして
              この暑さを少しでも気持ち良く乗り切りたいものですね。


              誠に勝手ながら、
              織文意匠鈴木は 8月8日(土)より16日(日)まで
              お盆休みを頂戴します。
              何卒ご了承の程 よろしくお願いいたします。

              月釜と北野さんの七夕祭

              0
                昨日、本日と
                ほんとうに暑いです。

                雨が多く、冷夏かと思った7月の初めが嘘のように
                夏真っ盛りとなりました。



                そんな、暑い中での 1日の名月舎の月釜でした。
                お手伝いに伺った
                7時15分には、
                きっちりと着物をお召しになられた方が
                すでに玄関前でお待ちになられていました。


                朝、早くから来られる方多いかったので
                予定より早く、お席入りが始まったのでした。


                みなさん、暑くなる前にと
                早くにお出掛け下さったのでしょう。
                というわけで、
                1席めから人数が多く
                一気にお水屋が忙しくなりました。

                しかし、
                お昼を過ぎる頃から
                お客様が少なくなり・・・
                ぱったりと人の気配がなくなりました。


                10席めで最後のお席になりますと聞いておりましたが
                9席めで終了となったのです。
                この暑さですもの
                太陽が真上にある時間には外に出掛けたくないですよね。
                お出掛け下さった、みなさま
                お暑い中 ありがとうございました。



                お水屋でいただいた お昼ご飯は
                上七軒にある「おかもと」さんのお弁当です。


                iPhoneImage.png



                お茶席では

                お茶は   一保堂さんの「関の白」
                お菓子は   鶴屋吉信さんの  葛瓢(くずひさご)  でした。

                 
                iPhoneImage.png


                青い瓢箪に みたてた 葛焼です。
                真ん中に 一粒の小豆が入っています。




                15時30分には片づけを済ませて
                東門の辺りから駐車場へと荷物を運んでおりました。


                すると、
                太鼓の音が聞こえてきて
                なんとなく行列のような




                上七軒の芸舞妓さんたちも歩かれてます。



                iPhoneImage.png


                「京の七夕」http://www.kyoto-tanabata.jp/support/
                という京都市産業観光局の京の七夕実行委員会が企画されている催しがありまして、
                8月1日〜10日まで行われています。
                堀川通や鴨川、お寺さんや神社で七夕飾りやライトアップなどが実施されてるんです。


                私たちが遭遇したのは午後5時からの行われる、「京の七夕」企画、上七軒七夕盆踊の盆踊り行列でした。
                本殿にて参拝の後、東門を抜け上七軒会場に向かわれてるところです。

                私たちは、お茶会が終わって疲れが顔に出ておりましたが、
                上七軒の芸舞妓さんたちは
                涼しげで きりっとされてました。
                 

                1

                calendar

                S M T W T F S
                      1
                2345678
                9101112131415
                16171819202122
                23242526272829
                3031     
                << August 2015 >>

                selected entries

                categories

                archives

                recent comment

                search this site.

                others

                mobile

                qrcode